東建コーポレーション 鳥取支店

東建コーポレーション鳥取支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

着工いたしました。 in南安長 東建コーポレーション 鳥取支店

皆様、こんにちは絵文字:!

現場監督『パーマン』です絵文字:音符

日曜日、大山トムソーヤ牧場へ行って参りました絵文字:!!

こちらの施設、何と動物と直接触れ合ったり、

エサを直接あげる事ができるのです絵文字:ウマ

こちらの写真がカピバラ(アップ)となります↓↓↓

画像

このような感じで物凄く至近距離で触れ合うことができます絵文字:音符

私の汚れきった心も洗い落としてくれる。そういった気持ちの

癒しを感じることが出来ました絵文字:指でOK

このほかにも、ヤギ、羊、犬、アルパカ、カンガルー等々

沢山の動物と触れ合えます絵文字:上向き矢印

癒しを求めたい方は是非行って見て下さい絵文字:走る人

それでは現場の紹介です絵文字:上向き矢印

改めまして、現場監督の『パーマン』です絵文字:目絵文字:ピカピカ
鳥取県鳥取市南安長
M様賃貸マンション新築工事
画像
月曜日から着工いたしまして、今現在、
杭工事の真最中となっております〜
こちらの写真はPHC杭の埋め込み状況と
なっております。
こちらの工法、HF工法と言いまして、写真でも
分かるように、節つきの杭の為、摩擦力が
より期待できる工法となっております。
杭長が10mあるので作業は物凄く迫力が
ありますよ〜

≪物件情報≫

この物件は湖山駅 まで  約2.3` 
くらいのところにあり、コンビニまでは約0.6`
ホームセンターまで約0.6`、スーパーまで
約0.6`
の所にあり、生活には不自由はしないです絵文字:コンビニ
駐車場台数も1戸2台スペースがあります
ファミレスも近いですよ〜
因みに、ホームメイトリサーチのプレゼントキャンペーンは
こちら↓↓↓
http://facility.homemate-navi.com/campaign/1000presents/

絵文字:ひらめき完工パース絵文字:ひらめき
画像
建築商品の情報を見る

画像



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 鳥取支店
〒680-0802
鳥取県鳥取市青葉町1丁目104
TEL:0857-37-2700 
FAX:0857-37-2701
http://www.token-tottori.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-884380475302/

絵文字:26竣工予定日:2014年9月
絵文字:134入居可能日:2025年10月上旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒680-0802 鳥取県鳥取市青葉町1丁目104 FAX:0857-37-2701
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

物件紹介 in安長 東建コーポレーション 鳥取支店 現場監督ブログ

皆様、こんにちは絵文字:!

現場監督『パーマン』です絵文字:音符

昨日から今年も東建ホームメイトカップが始まりました絵文字:!!

男子ゴルフのツアー開幕戦となりますが、毎年、

ホームメイトカップが始まると春だなぁ〜絵文字:桜と感じます絵文字:ピカピカ

因みに去年は塚田選手がツアー初勝利を納めました絵文字:王冠

今年はどんなドラマがあるのか楽しみです絵文字:指でOK

http://www.token-cup.com/

↑こちらのホームページに大会の情報や、歴代の

大会のこととかが載っておりますので興味がある方は

見られてはいかがでしょう絵文字:!?

豪華商品が当るクイズ等もありますよ〜

それでは現場の紹介です絵文字:上向き矢印

改めまして、現場監督の『パーマン』です絵文字:目絵文字:ピカピカ
鳥取県鳥取市安長
ロコ
画像
お風呂ですが、浴室テレビ付きとなって
おります絵文字:上向き矢印
アクセントパネルのブルーがいい感じです〜

画像
こちらはLDKです絵文字:音符
2階が洋室となっておりますが、収納機能も
かなり充実していますよ〜

≪物件情報≫

この物件は湖山駅 まで  約2.3` 
くらいのところにあり、コンビニまでは約0.6`
ホームセンターまで約0.6`、スーパーまで
約0.6`
の所にあり、生活には不自由はしないです絵文字:コンビニ
駐車場台数も1戸2台スペースがあります
ファミレスも近いですよ〜
因みに、ホームメイトリサーチのプレゼントキャンペーンは
こちら↓↓↓
http://facility.homemate-navi.com/campaign/1000presents/

皆さんも懸賞生活を!!

絵文字:ひらめき完工パース絵文字:ひらめき
画像
建築商品の情報を見る
画像



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 鳥取支店
〒680-0802
鳥取県鳥取市青葉町1丁目104
TEL:0857-37-2700 
FAX:0857-37-2701
http://www.token-tottori.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒680-0802 鳥取県鳥取市青葉町1丁目104 FAX:0857-37-2701
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

物件紹介 in田島 東建コーポレーション 鳥取支店 現場監督ブログ

皆様、こんにちは絵文字:!

現場監督『パーマン』です絵文字:音符

昨日の晩、またまたラーメンを食べに行きました絵文字:!

そこのラーメンはとにかく美味いんです絵文字:どんぶり

店はいつも賑っていて、時間帯によっては並んでいます絵文字:走る人

アゴ出汁ラーメンなのですが、魚の臭みは全く無く、

あっさり醤油味でどこか懐かしさを感じる味です絵文字:上向き矢印

鳥取でもトップクラスの味だと思います絵文字:ピカピカ

今回は、店舗の外観しか写真撮影していないのですが、

皆さんも一度行かれてみてはいかがでしょう絵文字:!?

画像

それでは現場の紹介です
絵文字:上向き矢印

改めまして、現場監督の『パーマン』です絵文字:目絵文字:ピカピカ
鳥取県鳥取市田島
ヴィラ ジェミニ
画像
外部はかなりオシャレです絵文字:ピカピカ
植栽の花壇の白っぽい天然石のブロックを使っております絵文字:上向き矢印
そのアップがこちら↓
画像
土の上の砕石も白を使っており、夜ライトアップされると
幻想的な雰囲気が漂います絵文字:王冠

画像
こちらは飾り壁になりますが、こちらも夜になるとライトアップ
されます絵文字:ひらめき
上下に光が照らされるのですが、柔らかい光が落ち着きと
暖かさをもたらします絵文字:!

≪物件情報≫

この物件は総合病院までは約1.6`
スーパーまで約1.0`、コンビニまで700mの所にあり生活には不自由はしないです絵文字:コンビニ
駐車場台数も1戸1台スペースがあり、
二台目の駐車スペースもゴザイマス
絵文字:音符


絵文字:ひらめき完工パース絵文字:ひらめき
画像

建築商品の情報を見る

画像


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 鳥取支店
〒680-0802
鳥取県鳥取市青葉町1丁目104
TEL:0857-37-2700 
FAX:0857-37-2701
http://www.token-tottori.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-884380520201/

絵文字:26竣工予定日:2014年3月
絵文字:134入居可能日:2025年7月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒680-0802 鳥取県鳥取市青葉町1丁目104 FAX:0857-37-2701
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。